2023-08-31 / 最終更新日時 : 2023-08-31 LAE 会議録作成講座 「本会議」の意味 会議録の作成は地方自治法の規定だと言いました。そして、その「会議録」とは本会議の記録だとも言いました。では、本会議とは何でしょうか? 委員会とは何が違うのでしょうか。 イメージとして、本会議は議員全員が出席する会議、委員 […]
2023-08-30 / 最終更新日時 : 2023-08-30 LAE 会議録作成講座 なぜ会議録を作成する? 愚痴は前回言ったので、それでは、そろそろこのブログの一番の本題、会議録作成についてぼちぼちと書いていきたいと思います。 どこの地方議会でも会議録は作成されていますが、それはなぜでしょうか。そりゃあ、会議をしたら記録を残す […]
2023-08-25 / 最終更新日時 : 2023-08-25 LAE 雑感・独り言 信頼感 今回は久しぶりに独り言を少し。 前回の投稿で福島原発の処理水のことについて触れましたが、今回の「放出水」というごくミクロな視点で考えると、理解できないことがないわけでもありません。IAEAの基準がどうとか、中国はもちろん […]
2023-08-23 / 最終更新日時 : 2023-08-23 LAE 議会改革 議会の主権者教育 マニ研調査、この住民参画部門の最後は「住民が主権者としてより育まれるよう、議会として主権者・シティズンシップ教育への貢献活動を行っていますか?」です。 結果は予想どおり、ほとんどのところで「活動を行っていない」でした。た […]
2023-08-20 / 最終更新日時 : 2023-08-20 LAE News & Topics 安芸高田市の市民モニター制度 住民参加の一手法として各地で取組が行われている「モニター制度」ですが、市長と議会がバチバチの状態の安芸高田市では、議会への対抗手段としても活用されているように思えます。 ご存じのように、安芸高田市長と市議会は、石丸市長が […]
2023-08-18 / 最終更新日時 : 2023-08-18 LAE 議会改革 住民が議会に参画できる機会や制度は マニ研調査、次の項目は「住民は、議会の会議以外にも、議会に参画できる機会や制度はありますか?」です。 これもハードルは結構高いですが、前回の「議員の発言を求める」というものよりは実施されているところが多くなっていて、何ら […]
2023-08-17 / 最終更新日時 : 2023-08-17 LAE 議会改革 議員に発言を求める マニ研調査、次の項目は「住民は、会議に参加し、議員に発言を求めることができますか?」です。 これはハードルが高いでしょうね。調査でも、ほとんど全てのところが「該当する取組がない」と答えています。「会議の前後や休憩中にそう […]
2023-08-16 / 最終更新日時 : 2023-08-16 LAE 議会改革 議会に参加して発言したい お盆休みでしばらくお休みしましたが、皆さん、ゆっくりできましたでしょうか。台風7号の影響で被害に遭われた方も多いかと思います。心よりお見舞い申し上げます。 さて、マニフェスト研究所(マニ研)の次の調査は「住民は、会議に参 […]
2023-08-11 / 最終更新日時 : 2023-08-11 LAE 議会改革 会議の傍聴参加 マニ研の調査報告、次は「住民は、会議に傍聴参加することができますか?」です。 本会議は公開が原則なので当然ながら「自由入場」が一番多くなっています。児童・乳幼児も自由なのか許可制なのかは半々ぐらいの感じでしょうか。許可制 […]
2023-08-07 / 最終更新日時 : 2023-08-07 LAE 議員 議員の顔を知りたい マニ研の調査報告、次は「住民は、全ての議員の人物基礎情報を、容易に知ることができますか?」です。 これは議会事務局に調査をかけていますので、議会としての対応ということで、ほんどのところでは議会ホームページで議員名と顔写真 […]