2024-02-21 / 最終更新日時 : 2024-02-21 LAE 会議録と言葉 品川区議会で本会議での「君」を廃止 東京都の品川区議会では、2024年2月20日の本会議から、従来は議員の呼称として使っていた「君」をやめて「議員」にする運用になったとのことです。 報道によると、小学生が授業の一環で議会を傍聴したとき、「君」と呼ぶのが不思 […]
2023-08-04 / 最終更新日時 : 2023-08-04 LAE 会議録と言葉 会議録を見たい マニ研調査、次は「住民は、会議の議事録を、容易に見ることができますか?」というものです。 ここで、一ついちゃもんをつけておくと、「議事録」は正確ではありません。一般社会では混同されて使われますが、地方議会では「会議録」と […]
2023-06-15 / 最終更新日時 : 2023-06-14 LAE 会議録と言葉 会議録の品質 今日は、久しぶりに会議録についてです。「品質」といっても、会議録自体は商品じゃありませんから、ここでは「委託業者から納品される原稿」という意味での「品質」のお話です。 地方議会で「会議録」というと、それは本会議の記録を指 […]
2023-06-01 / 最終更新日時 : 2023-05-31 LAE 会議録と言葉 中野市議会の議長発言 4人の尊い命が失われた長野県の中野市で起こった立てこもり事件。事件については亡くなられた方々の御冥福をお祈りするしかありませんが、犯人の父親が中野市議会の議長だったということで、中野市議会に一躍スポットが当たってしまった […]
2021-01-08 / 最終更新日時 : 2021-01-09 LAE 会議録と言葉 先遊後楽 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます……と呑気に言ってられる状況ではなくなってきましたね。コロナ、一体どうなっていくのでしょうか。 今回のタイトルは、為政者の心構えとしても有名な四字熟語で、御存じの方も多いと […]
2020-11-11 / 最終更新日時 : 2020-11-09 LAE 会議録と言葉 きょうこうばんたん テレビで「極主夫道」という番組を見ていたら、結婚式での新郎(元極道)の挨拶の中で、「きょうこうばんたんよろしくお願いいたします」という表現が出てきました。 字幕では「向後万端」と出まして、「万端」は違和感がなかったのです […]
2020-11-10 / 最終更新日時 : 2020-11-08 LAE 会議録と言葉 「発言取消」を考える(4) 「発言取消」は、議場の秩序維持や議会の権威・品位保持の面から重要な規定で、これをなくすことに私は反対です。一方、傍聴や報道、口コミで流れてしまった情報を止めることができないのも事実です。昔のように、議会で取り消せばOKと […]
2020-11-04 / 最終更新日時 : 2021-05-02 LAE 会議録と言葉 「発言取消」を考える(3) では、「発言取消」が規定されている会議規則について少し考えてみたいと思います。例えば、都道府県議会標準会議規則は昭和31年にできていますが、当時はどんな時代だったのでしょうか。 終戦後約10年、ウィキペディアで印象的な出 […]
2020-10-31 / 最終更新日時 : 2020-11-02 LAE 会議録と言葉 読点が「、」に変わります ……と言われても何のこっちゃ?と思われる方も多いかと思いますが、役所で使う公用文の表記の話です。もちろん、会議録も公用文ですから、関係してくるお話になります。 文化審議会の国語課題小委員会というところが、公用文で使う読点 […]
2020-10-30 / 最終更新日時 : 2020-10-30 LAE 会議録と言葉 「発言取消」を考える(2) 発言取消があった場合の基本的な処理ですが、取消が認められると、「その発言はなかったもの」として扱われますので、配付用の会議録からは削除されます。これは前回述べたとおりですが、この場合、その取り消された発言を別の人が引用し […]